今までで一番
空に近いスタジオ。
11月23日と26日は
大好きなユリ先生のスタジオで
マサ先生のリリースヨガ指導者養成講座でした。
…いったい何しに来たんだ?
と言われそうなほど
私の視線は
移り変わる窓の外の景色に釘付けです( ^ω^ )
(いや冗談です)
でも本当綺麗でしょう?この眺め。
贅沢♡
でも
ちゃんと授業(?)は聞いておりましたよ。
まず
解剖学の座学から…
「筋膜リリースとはなにか?」
「なぜ筋膜リリースがいいのか?」
「心との関連」
「なぜ 筋膜リリースヨガ と名付けなかったか」
などなど。
知識の部分を確認していきます。
そしてペアになっての
"体感する"学びへ。
いつものように
みなさんの
「わー」とか「おー」とか
「気持ちいいー」
っていう声があちこちから聞こえてきますが
ここは指導者養成
心地よさを感じながらも
眼差しは超真剣です。
ぼーっと窓の外を眺めていたのはきっと私だけ…
(いやいや 冗談です!)
ともかく、この素敵な環境で
みなさんもきっと学びに集中できたのではないでしょうか。
いろいろな身体の仕組みを学んでいくと
一見 意味がわからないような動作などにも
ちゃんと根拠があって、
理由があって心身の変化が起こっているのだと理解できます。
「あれにもこれにも 意味があったんだ!?」
みたいに。
座学からのペアワークで
実際に理屈に沿った身体の変化、反応を体験するからものすごく腑に落ちる。
それって、クラスで伝える上ではきっと大事なことなんだろうと思います♪
毎回思うけど
たくさんの「体験」をもらえる講座だなって思いました。
そして
今回 写真の整理をしていて特に感じたのはね
柔らかい
笑顔 笑顔 笑顔
いつも、どの講座に出ても
マサ先生の講座は雰囲気が温かく笑いも絶えないのだけれど
今回はそこに
きっと ユリ先生の温かさも加わって
いつもとはまた違った空気感がありました♡
1+1=2 以上の何かがあった。
そんな気がします。
今回は特にアシスタント必要ない状況でしたが
無理やり押しかけて行って ほんと良かったです!(笑)
やっぱり
ヨガチャンドラは
八千代のパワースポット(^^)
お二人の先生
そして
ご一緒できたみなさま
今回もお世話になりました。
ありがとうございました。
また3月に(*^^*)
0コメント