みんなが帰ったあとの職場で
ひめトレに骨盤の模型を乗せて遊んだり
(さすがひめトレ、ピッタリ骨盤にハマる!)
足の模型と自分の足を見比べたり。
(足にはこんな沢山骨あるって知ってた!?)
一人で楽しい時間を過ごしてました。
…
骨で遊びたくて残ってたわけでないですよ。
夕方からのヨガのクラスあったから
参加者さんが来るまで、遊んでました。
骨の模型が マイブームです♪
はい
で、
そんな中始まった
今日のヨガ。
(骨は片付けました)
「ヨガは全く初めてなの…」
と仰る参加者さん。
でも
とっても カンがよくて、ポーズもついてきてくれて
そして
クラスも終わりに近づいた頃
「いつも(夏でも)手がとても冷たいのに、今すごく手が温かい!」って。
満面の笑顔を見せてくれました♡
わぁー
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
うん、そうですよねっ
身体が隅々まで温まってきますよねー(≧∇≦)
あー 嬉しいな 嬉しいな!
ありがとうございま〜す。
こういうオシゴトしてると、
今日みたいに
参加者さんの「身体が変わった〜♪」という笑顔に出逢う事があって。
そんな時いつも
胸の奥がジーンと熱くなります。
「そーだよねーそーだよねー私もそうだったんだよー!!」
と心の中で繰り返しながら。
今日も
「そうなんですねぇ。良かった〜♡」
といいながら、一人ジーンとしてました。
私が感じたような変化を
参加者さんが感じてくれる。
これが「シェア」って事なのかな。
嬉しいなぁ。
今や日本中、私の暮らす地域にも勿論
素晴らしい魅力的なヨガの先生って沢山いて、
と言うより そんな先生達ばかりで。
そんな中で、
私が持たせて頂いたクラスへの参加者さんに
今の自分の出来ることって何だろう?と考えた時、
それはもう
「ヨガして私自身が感じた事をシェアする」ってこと以外に無いなと思ってる。
だからこそ
それが伝わって
「わー!」っていうのを共有出来た時、
たまらなく嬉しいんだ。
私はこれからも
ただ
「安全に」
「心地よく」
そして
「シェアする」
それだけです(o^^o)
0コメント